菅原明子・菅原研究所Food&Health部門の研究レポート

2009.6/24
音刺激によるラットの学習と神経組織中のビタミンB1との関係

著者: 寺沢充夫、鈴木竜夫、塚田信、菅原明子、中原俊隆、糸川嘉則

レバー押し学習実験で、レバーを押すと餌を獲得して食べる群と音刺激を用いたレバー押し学習実験との群とに分けて実験を行い、音刺激が神経組織に含まれるチアミン濃度にどのように影響を与えるかを調べることを目的としている。

2009.6/24
ラットの脳脂質の過酸化に対する緑茶とプロポリスの混合物投与の効果

著者: 寺沢充夫、藤原浩樹、矢野貴幸、八並一寿、福田栄一、菅原明子、塚田信、中原俊隆、糸川嘉則

プラスイオン環境でラットに水だけを与えたグループと緑茶にプロポリスを混合した水を与えたグループとの二群に分け、乳酸値と脳脂質の過酸化にどのような相違が生じるかを調べる実験を行った。

2009.6/24
イオン環境における脳脂質の過酸化と乳酸の関係

著者: 藤原浩樹、矢野貴幸、寺沢充夫、塚田信、菅原明子、中原俊隆、糸川嘉則

大気中のマイナスイオンとプラスイオンの両イオンが生体組織の酸化に及ぼす影響について調べ、血液中の乳酸、血液と肝臓に含まれるチアミン濃度を調べる実験を行った。

2009.6/24
イオン環境における脳脂質の過酸化とビタミンB1との関係

著者: 寺沢充夫、米山忠ワ 塚田信、菅原明子、中原俊隆、糸川嘉則

大気中のイオンとして、マイナスイオンとプラスイオンの違いが生体の脳脂質の酸化および、レバー押し学習能力にどのような影響をおよぼすか実験を行った。

2004.11/22
抗酸化を心がける食生活<鬱病対策も考える>

著者: 菅原研究所

抗酸化をテーマにモニター実験を実施し(抗酸化セラミック水モニター49名・胚芽酢モニター103名)、その結果から生理現象や鬱への対策を考える。

2004.11/22
食べものに夜更年期障害対策
〜「黒酢黒大豆」摂取による女性特有の不定愁訴改善に関する研究

著者: 菅原研究所

フジッコ株式会社の協力を得て、フジッコで商品化されている「黒酢黒大豆」を肥満傾向にある更年期女性に100日間摂取してもらい、その健康効果を調べた

2004.8/19
黒酢黒大豆摂取による健康維持増進作用に関する研究

著者: 菅原研究所

肥満傾向者の女性に黒酢黒大豆を食べてもらい摂取前と摂取後にどのような変化が見られるか実験した。

2003.12/19
食事由来大豆イソフラボンと大豆イソフラボン投与による若い女性の更年期様不定愁訴と性周期にまつわる愁訴の改善効果に関する調査(144kb)

著者: 菅原明子、渡辺真理子、菅原研究所

本実験では、若年女性における、イソフラボン投与および日常衣生活での食事含有イソフラボンの量と、更年期様および清秋記を含む不定愁訴の改善との関係を研究する。

2001.11/30
BSE-狂牛病レポート(444kb)

著者: 山之内健二

日本でも2頭の狂牛病の牛が発見された。世論の食品の安全性に対する注目が高まってきた中、狂牛病(BSE)を題材にその発生メカニズムや現状の詳細な情勢、科学や技術などを端的に探る。

<<前へ


つやぷる美肌のアジアンスイーツ:著 菅原明子

著書 菅原明子
発売 司書房
定価1500円(税別)
ISBN4-8128-1522-3

つやぷる美肌のアジアンスイーツ

司書房から好評発売中! 「つやぷる美肌のアジアンスイーツ:著 菅原明子」へ


MENU

菅原明子の新刊のご案内

新刊のご案内は CLICK


菅原明子メディアスケジュール

今月菅原明子が出るテレビ/ラジオ/雑誌の紹介。 CLICK


菅原明子のエッジトーク

ラジオ日本で放送中の「エッジトーク」で放送されたお話をご紹介。 CLICK


女性科学者健康会議(WSF)代表:菅原明子

ウーマンサイエンティストフォーラムの歩みや、2001年の模様など。 CLICK


お問い合わせ

菅原研究所、菅原明子への出演、執筆、ご依頼、オファー、ご相談窓口は CLICK


菅原明子・菅原研究所の研究レポート

菅原研究所Food&Health部門の研究レポートを一部開示しています CLICK


菅原明子・菅原研究所の研究レポート(英語版)

海外での紹介されたマイナスイオン関連の文献を紹介しています CLICK


haru. 菅原明子&菅原ブレーン監修

あなたの生活を科学と知恵でサポート CLICK


S.I.L.A // 菅原明子・菅原研究所の研究活動情報アーカイブバンク

研究所の研究情報が
アーカイブDBとして一新しました!

メディア関係の方栄養、食育研究者の方、新たに登録制となったS.I.L.Aをご利用ください。 CLICK